早稲田大学
電子政府自治体研究所
English | 日本語



 





ITU早稲田ICTセンター
          ITUと早稲田大学の関係図


ITUテレコムアカデミア事務総長特別代表に就任 

※以下、ITUジャーナル掲載記事から一部抜粋

  1月14日にジュネーブに本部を構えるITU(国際電気通信連合)でセレモニーが2つ行われた.午前は昨年10月にメキシコで開催された4年に1度の総会で役員選挙が行われ,新役員が選出されたが彼らの就任式である.ITUは国連機関であるので加盟国は200カ国近く,壮絶な選挙キャンペーンの結果,アフリカのマリ出身のトゥーレ事務総長が再選,副事務総長の中国出身のザオ氏も再選された.残りは3局長だが,通信標準化局のジョンソン局長(イギリス人)は再選,通信無線局長ポストは混戦の結果フランス政府通信規制機関トップのランシー氏が当選,同じく混戦した通信開発局長ポストも激しい票争いの結果アフリカのITU地域事務所長であったサヌウ氏が現職再選を狙うサウジ出身を破って当選した.  14日はこうして選ばれた新役員のお披露目式典であり,200人近くが参集した.在ジュネーブの各国大使,国連機関代表,ITUの幹部職員,人数は少ないが大臣クラスも本国からかけつけて祝辞を述べていた.私はこの式典に招待され,なんと事務総長から彼の就任スピーチで紹介され,起立して会場の拍手を浴びた.その会場には日本大使もきていた.この式典の後に内輪の昼食会が国連ビルそばのレストランで20人ぐらいで開催されたが,それにも招待された.新体制で4年間の国際活動を運営していくのだが,彼ら役員たちは昔からよく知っており,食事を挟んで和気あいあいで祝福しあった.  午後の式典は私のために用意され,2時30分から事務総長室の隣の会議室で新執行部全員が参加した.先ほどのメキシコ総会での決議として新設の大学メンバー制度が採択され,その初代の総長任命特別代表に就任するためのセレモニーが行われた.同時に早速世界の10大学が新規加盟し,新制度を祝った.早稲田大学,中国の名門清華大学も1番乗りグループとして参加した.事務総長から辞令をもらい,国際CIO学会の世界会長としてスピーチをして記念写真を全員で撮った.  そのあとトゥーレ事務総長,ザオ副事務総長と1時間以上今後の戦略を練る会議を行なった.私は世界のIT系学部,大学院を持つ大学のネットワークによるITU大学の創設を提案した.また,10月末にジュネーブで開催されるITUテレコム展示会・フォーラムに加盟大学代表を集めて国際会議を開催し,人材育成,研究開発などいろいろな分野でのアカデミア間及び産官学の国際連携を議論する企画を提案した.国連の特別代表に任命された以上,ITUや他の国連機関が関心を払う高齢社会問題などにも国際CIO学会の世界会長として積極的に世界連携を推進していく所存だ.


ITUテレコムアカデミア事務総長特別代表に就任

左からランシー無線局長,ザオ副事務総長,小尾,トゥーレ事務総長,ジョンソン標準化局長,サヌウ開発局長

How academia will bring a fresh new voice to ITU

 


2017年度の早稲田大学電子政府世界ランキング
順位 総合ランキング 得点
1    シンガポール 91.057
2    デンマーク 88.739
3    アメリカ 87.117
4    日本 81.236
5    エストニア 81.198
6    カナダ 77.425
7    ニュージーランド 75.041
8    韓国 74.828
9    イギリス 74.214
10    台湾 73.224
もっと見る

© 2011-2018 Institute of Digital Government, WASEDA University. All Rights Reserved.